2023年11月01日
歯っぴー通信2023年11月号
オーラルフレイルという言葉をお聞きになったことは有りますでしょうか。
体の機能と同様に口腔の機能は加齢や病気が原因で少しずつ落ちていきます。
今回は、意外に知られていない口腔機能低下の影響とその予防法について解説します。
2023年10月01日
歯っぴー通信2023年10月号
今月は、意外に知らない栄養素の話です。
いいじま歯科では医療用サプリメントを取り扱っていますので
興味がある方はスタッフにお尋ねください。
2023年09月01日
歯っぴー通信2023年9月号
お肌の健康に大切なビタミンが実はお口の健康にも大事や役割をしていることをご存知ですか?
今回は意外に知られていない栄養素とお口の健康について分かりやすく解説します。
2023年08月01日
歯っぴー通信2023年8月号
骨の強度が低下してしまう骨粗しょう症と歯科治療とは実はとても大きな関係があります。
「骨粗しょう症の方は是非歯科医師に相談していただきたい」その理由は?
院内新聞8月号をお読みください!!
2023年07月01日
歯っぴー通信2023年7月号
肺炎と歯周病はまったく異なる病気のように思われますが、実は密接な関係があります。肺炎のなかでも、誤嚥性肺炎の多くは歯周病菌が引き起こしているのです。ぜひ、ご覧ください。
2023年06月01日
歯っぴー通信2023年6月号
虫歯予防に効果があるフッ素についてはよくお聞きになるかと思います。
本当に効果があるの?
「お薬だからちょっと怖い」とか
「本当に効果があるの?」などよく耳にします。
今回は知っているようで意外に知らない
歯のお友達、フッ素のお話です。