失った歯にストレスを感じていませんか?
あなたの人生を豊かにするインプラントとは?
自分の歯がよみがえるインプラント
インプラント治療とは、歯の抜けたところにインプラント(人工歯根)を埋め込み、人工の歯をその上に取り付ける治療法です。 埋め込まれたインプラントは、骨としっかり結合して固定されます。その上に取り付ける歯も、患者さんに合わせて一本ずつ作るので、噛み心地も外観も天然の歯とほとんど変わりありません。
こんな方におすすめします
- 差し歯がいつも取れてしまって不自由を感じている。
- 前歯が2つとも差し歯です。いつもグラグラした感じで気になっていたことろ、ふとした弾みでポロっと取れてしまいました。歯医者さんに治療に行くまでの数日は笑顔も作れず、人と話すことも恥ずかしく大変でした。こんな経験は出来ればもうしたくはありません。
- 「来年には定年。これからは第2の人生として旅行に行ったり趣味に時間をかけることが楽しみ。しかし、数年前から歯周病と言われていて、だんだん歯が抜けてしまって、このまま放っておくと総入れ歯になってしまう・・・。残りの人生は全国の美味しい物をたくさん食べたいし、人生を充分に満喫したいので総入れ歯で不 自由な思いだけはしたくないです。」
- 今までは子供達に何かとお金が掛ってしまい、自分の歯のことは後回しでした。しかしもう子供も独立。この機会に今まで放ったらかしにしていた自分の歯をしっかりと治して健康に過ごしたいと思っています。
- 入れ歯だと、味もハッキリと分からないことが多いし、バネをかけている歯がいつもグラグラしていて強く噛めない、もっと快適な方法はないのでしょうか?
- 右の奥歯が2本も無い状態で、歯医者さんに「もう入れ歯しかないよ」と言われたのがショック!まだ30代で入れ歯にするのは、どうしても嫌です
このような声を今までかなりの患者さんから聞いて来ました。
やはり、自分の歯というのは失って始めて、そのありがたさが分かるようです。
歯を失った後の3つの治療方法
自分の歯を失ってしまったとき、それを補う方法は大きく3つあります。
一つ目はブリッジです。
失ってしまった歯の両隣の健康な歯を削って、かぶせ物をして、橋をかけます。橋をかけるために「ブリッジ」と呼ばれている治療法です。ブリッジは固定式になりますので、取り外したり、装置を洗ったりする手間はかかりません。
また、しっかりと両隣の歯に固定されているので、物を食べる時にも、違和感なく、美味しく食べることができます。
しかし、ブリッジにも問題点がいくつかあります。
まず、欠損歯が少数ならば連続で補うことはできるのですが、多数歯におよぶと支える歯に負担が大きく掛ってしまうので不可能ということ。
次に、両隣の歯で支えますので、一番、奥の歯が抜けてしまうと支える歯がなくなってしまって、ブリッジをかけることが不可能となってしまいます。さらに、ブリッジは両隣の歯で支えますので、この支えている2本の歯にも負担が掛ってきます。
例えばですが、1本無くなってしまった歯を両隣の歯で支えるとすると、これまでは3本でやっていたことを2本ですることになります。
会社で分かりやすく例えると、「今まで3人でこなしていた仕事を、1人辞めてしまったから今日から2人でやってくれ!」ということになります。最初のうちは何とか頑張れるのですが、人間なら時間が経つと疲れてしまったり、仕事がキツくなると辞めてしまいますね?
それと同じように、支えている歯には想像以上に大きな負担がかかり、その状態にもよりますが何年か経つと支えている歯が疲れて辞めたくなってしまう(抜けてしまう)こともあります。
さらにブリッジの場合、支える歯の周囲を削ってかぶせ物をするので、健康な歯まで削らなければならないというデメリットもあります。 歯を削ることによって、時には神経を取ることに及ぶ場合があります。そこまでは至らないにしても、削ることにより、歯の寿命が縮まる可能性は十分にあります。
二つ目は入れ歯です。
入れ歯には保険が適用されるので、非常に安く、手軽に作ることができます。入れ歯のメリットは安く、手軽に、短期間に作ることができるということです。
しかし、入れ歯には様々なデメリットもあります。
まず、入れ歯は人間の口にとっては人工の異物です。補う歯の本数が多くなるほど、口の中に違和感が出てきます。口の中はとても繊細に出来ています。
例えば、糸クズや髪の毛1本でも、噛むと違和感がありますね? それが総入れ歯になると、小学生の握り拳くらいの大きさのものを口の中に入れるのですから、違和感がないわけはありません。特に、入れ歯を支えるための床のような部分がある入れ歯になってしまうと、食べ物の味や温度を感じにくくなってしまいます。 また、部分入れ歯の場合、入れ歯を入れる両サイドの歯にバネのようなものをかけます。これをかけることで入れ歯を固定します。
しかし、支えにされた方の歯はたまったものではありません。噛むたびに、上下左右に揺さぶられて、力を加えられ続けます。
木に刺さったクギでも、長い時間をかけて上下左右に揺さぶられると、抜けてしまうのと同じように、バネをかけられて支えになってしまった歯はいつか抜けてしまうことが多いようです。
バネをかけていた歯が抜けてしまうと、その分、また部分入れ歯を大きくして、隣の歯にバネをかけ、そしてまたバネをかけていた歯が抜けて・・・ということを繰り返し、総入れ歯に着実に近づいてしまうことになるのです。
入れ歯の場合、ブリッジのように固定式ではなく、取り外し式なので、汚れたらキレイにするために毎日、手入れをしなくてはなりません。これがとても手間がかかるだけではなく、「他人に見られると、歯の無い姿がとても恥ずかしい」ということになります。
また、総入れ歯に近づくにつれて、食べ物がはさまる、痛いなどの理由で、噛むという、とても重要な行為が難しくなる可能性があります。総入れ歯になると、たとえ噛むことができたとしても、自分の歯の時よりも噛む力が弱くなります。そうなると、固いものなどを食べることが難しくなってきます。
「大好物のスルメが食べたい」
「お煎餅をバリバリ食べたい」
「大好物のステーキが噛み切れないから食べられない!」
「干し柿・干し芋が食べられない」
という、歯があるときには、ごく当たり前だったことが入れ歯になってしまうと出来なくなり、美味しい物を自分の歯で好きなだけ、美味しく食べることがいかに素晴らしいことかを理解することになるのです。
現在、日本では8020運動といって、80歳のときに20本、歯を残そうという運動を厚生労働省が中心となって行っておりますが、80歳になった時に平均6.8本しか残っていないのが現状です。
それは、歯が抜けてしまった後に入れ歯を入れて、バネを支えている歯がまた抜けていくことを繰り返していたことが原因です。
このように入れ歯というのは確かに、安くて、手軽に、気軽に、短期間で作ることが可能です。しかし、安く出来るということの代償として、心身に負担やストレスを相当かけているのです。
ある調査によると、総入れ歯の人と自分の歯が10本以上残っている人を比較した場合、統計的に総入れ歯の人の方が、明らかにアルツハイマーになりやすいというラットによる実験データも出ています。歯を噛み合わせたときに脳へ伝わる刺激というのはそれほど、重要なものなのです。
この刺激が届かなくなることで、記憶を司る海馬という脳の機能と運動能力が低下してしまうと言われています。
つまり、きちんと噛めるということは年齢を重ねてからの生活、例えば、物事を覚える、人と話をする、歩く、走る、出掛けるなど基本的ですが生活にはとても大事な機能にも重大な影響を及ぼすのです。
そして三つ目がインプラントです。
インプラントのメリットは、ブリッジと入れ歯の欠点がないことです。
インプラントというのは、人間の体に同調する金属の人工チタンで出来たネジのようなものを歯の根っこの代用として顎の骨の中に埋め込み、その上にかぶせ物を装着するというものです。
天然の歯が顎の骨の中に植わって、顎の骨で支えられているのと同じように、インプラントも顎の骨によって支えられるために、バネをかけたり、橋をかけたりする必要がありません。
従って、入れ歯やブリッジのように支えとなる歯に負担をかけることが全くありませんので、他の歯が抜けやすくなってしまうなどの問題は発生しません。
さらに、インプラントは顎の骨の中に植わっていますので、噛んだときの感触、噛み応えが自分の歯で噛んだ時に限りなく近い感覚になるのです。
そうなると、脳への刺激も強くなりますので、これまで入れ歯だった方がインプラントをいれると多くの方が若々しく、活力に満ちた人生に切り替わることが多いです。
最近は、インプラントの認知度も上がって来ています。しかし、インプラントについての誤ったイメージもあるようです。
「手術が恐い」「痛いんじゃないか?」
というイメージを持つ方も多くいらっしゃいます。確かに、「手術」と聞くと、恐いとか痛いというイメージを持ちます。その気持ちはよく分かります。
しかし、実際には「親知らず」を抜くのと同じような手術ですので、場合にもよりますが、その殆どが小規模な手術だと思っていただければと思います。 手術に伴う痛みも親知らずを抜いたときと同じ程度だと考えてください。
いいじま歯科では全身麻酔ではなく、通常の歯を抜くのと同じように局部麻酔をして、だいたい1時間~2時間位で手術は終わります。手術後の腫れについても、2~3日経てば殆どは引いています。
自分の悩みを抱えたまま生きて行くのと、少しの間、手術の恐怖と戦うのとどちらを選びますか?
その手術の恐怖に勝った時に手に入る世界は、あなたにとってどんな世界でしょう?
「インプラントは値段が高い!」
インプラントについてこのように考える方も大勢いらっしゃいます。
確かに、保険で作ることが出来る入れ歯に比べれば値段は高いです。インプラントは1本あたり約35万円します。
しかし、入れ歯でお話した通り、保険で作る入れ歯は当面の機能は回復しても、長期的にはお口の健康にダメージを与え続けるのです。
また、「歯はたくさんあるから、1本位無くても大丈夫でしょ?」と思う方もいらっしゃるようです。
しかし、これは大きな間違いです。私たちの手と足の指にも1本1本、親指から小指まで役割があるように、歯にも1本1本、役割があるのです。例えば、下顎の前から6番目の歯が抜けてしまって、そのまま放っておくと、どのようなことが起こるでしょうか?
次のような事が起きる可能性があります。
噛み合わせる下の歯がないので、上の歯が出て来てしまう
上の歯は下の歯がなくても、噛む機能を維持しようとして、噛む相手を探して伸びて来てしまいます。そうなると、後で下の歯を入れるときには噛み合わせがズレているので、上の歯を削らないといけなくなってしまいます。
一番奥の7番目の歯が抜けた歯のスペースに隣の歯が倒れこんでくる
歯が斜めに倒れこんでしまうと、治すには矯正治療が必要になってしまいます。
モノが挟まって噛みづらいので反対側でばかり噛んでいると、体全体のバランスが悪くなる
噛み合わせは、全身のバランス、全身の健康にも大きな影響を与えています。
私たちの1本1本の歯が重要な役割を果たしているのです。食べることが出来れば、喋ることが出来れば大丈夫だ!とは次元の違うお話なのです。
このように、歯は見えないし、動かないから1本1本の役割が軽視されがちですが、私たちの体全体と健康には非常に重要な役割を担っているのです。
もし、皆さんの小指が根元から無くなってしまったらどうしますか?
困りませんか?実は小指は、一番力の入る指なのです。お相撲さんが廻しを取るのは、小指からでこれが一番力が入るのです。
「もし失った、小指が元に戻るなら、どんなことだってするのに!」と思いませんか?
失った歯をインプラントで元に戻すということは、根元から無くなった小指にチタンの骨を入れて元に回復させるということと変わらないことなのです。
小指を元に戻すのに50万円掛っても、何の不自由も感じないなら安いと感じませんか?
例えば自動車を1台買っても、軽自動車でも新車なら100万円程度はします。
車は生活する上で欠かせません、特に地方では、車があることで家族の送り迎えや通勤、買い物、また家族や恋人との楽しい思い出を作ることが出来ます。
自動車を買うことは色々な意味で人生を豊かにするために必要なお金だと思います。
同じように、失ってしまった自分の歯を取り戻すということも、あなたの人生にとって非常に重要なことであり、豊かさを求めるのならば必要なのではないでしょうか?
家族や友人と美味しい食事を食べに行ったときにメインディッシュの香ばしい香りを楽しんで、ワインの風味を味わい、お米やパン、肉や野菜をじっくりと噛んで味わうことが出来る。
恋人や友達と旅行に行ったときにも何にも気にせずに旅行を楽しむことが出来て、旅先で撮る写真も口元を気にせずに自信を持って満面の笑顔で笑うことが出来る。
これらは、あなたが人生を豊かに生きていくための基本的な部分なのではないでしょうか?
この基本的な健康がシッカリとしていなければ、何をしようとも、楽しさ・豊かさを感じることというのは難しいのではないでしょうか?
このような価値観で考えてみると、例えば、既に失ってしまったあなたの3本の歯を元の状態と同じように回復させるのに100万円掛ったとしても、果たしてそれが高い金額になるでしょうか?
これからはご自分の生活や人生の豊かさを満喫するために、今までは後回しにして来た自分の健康に少々のお金を投資することは、これからのご自分の人生を楽しむための道具を買い揃えるのと同じことなのではないでしょうか?