盛岡でN-1会に参加!
こんにちは
いいじま歯科クリニック 副院長の高瀬です。
岩手県盛岡市で開催されたスタディーグループの会に参加しました。
N-1会というスタディーグループで、毎年夏にスタッフ向けにプレゼンと講演会が開催されています。今年は盛岡で開催、ひさしぶりのリアルでの開催でした。
スタッフプレゼンでは様々な医院で活躍しているスタッフがどのように成長したか、どのようにして苦しいことを乗り越えてこれたのかなど様々な視点から発表を通して皆さんに伝えることで、イキイキと働く姿を見ることができました。
プレゼンの中では「願望の明確化」が大切であること、その願望をかなえるためにどのようにしてきたのか、それを支えてくれる院長先生やスタッフの協力、承認など感動する内容が満載でした。相手の大切にしていることを大切にし、仕事はもちろんプライベートも大切にしながら本音で話せる環境作りや仲間づくりの大切さを学ぶことができました。
講演会では「ためしてガッテン」を長年にわたり制作してきた北折一さんの講演を拝聴し、どのように興味を持たせるのか、興味を持ってもらうためにはどのようにアプローチするかなど、プレゼンづくりのヒントとなるお話や「ためしてガッテン」を制作するうえでのお話を聞かせていただきました。プレゼンはわかりやすいのは当たり前、わかりたくなるようにすること。聞き手がどのように感じて、どうアプローチするのかをしっかりと取り入れることが大切であると学びました。今後に生かしていきたいと思います。
約2時間の講演ははあっという間に過ぎていきました。
この会は懇談会もあり、スタッフ間の交流なども行う場として、楽しいイベントなどもあり盛岡の夜を楽しみました。