2014年01月23日
院長の独り言
歯の健康教室
22日の午前中、私が校医を務める住吉小学校で健康教室の授業をしてきました。
6年生の2クラスが対象です。
毎年、この時期になりますと、呼んでいただいています。
はじめたのは、5年ほど前からでしょうか。
内容は、
①歯のこと色々。
動物の歯の進化。特性。そしてヒトの歯について
②虫歯のできる原因
③プラークとは
④むし歯と砂糖の関係
⑤虫歯の予防について
です。
毎年同じ内容なので、今年こそは、リニューアルをと考えていましたが、結局はいつもと同じくなってしまいました。
ですが、
歯と骨格から動物を当てるクイズ。
市販飲料物の砂糖量当てクイズ。
位相差顕微鏡でのプラークの細菌観察など、
工夫を凝らしていますので
結構、子供たちも喜んでくれます。
歯の重要性。
はみがきの大切さ。
砂糖過剰摂取の注意。
よく分かってくれました。
そして、最近よく思うのは小学生がとても規律正しく、行儀がよくなっていることです。
先生方がしっかりとした指導をされているのだと感心します。
息子も通学していますので、安心して、お任せできる環境だと思っています。
ここは、父親としての心情でした。
新潟県新発田市で歯医者・歯科医院をお探しの方は「いいじま歯科クリニック」にご相談ください。
インプラント・親知らず治療・虫歯治療・歯周病治療・矯正歯科・小児矯正歯科・審美歯科・予防歯科などの治療に対応しております。
所在地 | 〒957-0063 新潟県新発田新栄町1-6-13 |
---|---|
電話番号 | 0254-23-0648 |
診療時間 | 月曜〜金曜:8:30〜12:00 14:00~18:00 土曜:8:30~13:00 14:00~17:00 |
休診日 | 日・祝 |
駐車場 | 駐車場完備-お車でお越しください。 |
お問合せ・ご予約はこちら
お電話でのお問合せ
月曜〜金曜:8:30~12:00 14:00~18:00
土曜:8:30~13:00 14:00~17:00
休診日:日・祝日