歯科基礎知識のブログ
噛み合わせの不思議! 上下の歯はいつも噛んでるの?
2014年06月24日
みなさん!突然ですが・・・今、上下の歯は噛み合わさっていますか?
もし食事や会話をしていないのに噛み合わさっているとすると、それは正常な状態ではありません。
口を閉じて楽な状態になっているときに上下の歯は離れているのが正常な状態です。
一般的に上下の歯が噛み合わさっているのは1日15~20分程度と言われています。ご飯を食べる時や会話をしている時がその中心です。ですから、上下の歯が常に噛みあっているということはないのです。いつも上下の歯が噛んでいると思われている方も多くいらっしゃいますが、それは誤りなのです。
常に上下の歯が噛んでいると、様々な症状が出ることがあります。たとえば顎に痛みが出るというような顎関節症、むし歯ではないのに歯の痛みが出る、歯がグラグラする、歯の根っこが割れる、詰め物や被せ物がとれる、入れ歯が割れるなどトラブルが起こることになります。
少し「意識」することで改善、軽減することができます。目につこところに「噛まない」「くいしばらない」など紙に書いて貼るだけで意識できます。もし上下の歯がいつも噛んでいる方はお試しください。
上下の歯が噛み合わさっているとお気づきの方は、様々な症状が出ていたり、出ることがあります。お近くの歯医者さんでご相談なさることをお勧めします。